運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1947-11-19 第1回国会 衆議院 予算委員会 第23号

殊に價格體系がごちやちやになつておりましたときに比べて、やはり價格の體系というものが一應できて、そこに安定性というものができてくれば、それはやはり生産にはよく響くのでありまして、價格の面に何にも手を觸れずにおいて、生産囘復だけをやつていこうとしても、これはなかなかできがたいと思うのであります。しかし日本の生産囘復は、御承知のように今年の九月をとつて見ても、精々四二・三%という程度でございます。

和田博雄

1947-11-14 第1回国会 衆議院 予算委員会 第21号

和田國務大臣 官公廳の職員の給與について、私が木村君に言いましたのは、民間給與というものが、今度の價格體系を立てます場合に、能率の増進であるとか、あるいは増産等によつて、結局價格體系のもとで、企業内部において餘力ができた場合には、賃金はストツプでないのだから上る餘地がある。理由はどういう理由か知りませんが、とにかく現實には上つておる。

和田博雄

1947-11-13 第1回国会 衆議院 予算委員会 第20号

しかし來年度から、かりにそういうものを上げるといたしましても、ただすぐにそれが一般の價格體系に直接響くということは言えないのであつて、やはり貨物運賃、あるいは旅客運賃、その他の物價とにらみ合わせて考えていかなければならない事柄なのでありまして、今それをどういう程度にやつていくかということは、これは來年度の豫算の編成について、まだ具體的な結論に達しておりませんので、何とも申し上げられないのであります。

和田博雄

1947-10-25 第1回国会 衆議院 鉱工業委員会 第23号

こういうような考え方をもつておるわけでございますので、今度の價格體系というそのもとにおいて、經營合理化を行い、そしてこの間も四日間にわたりまして、企業者の方や勞働組合の方々ともお話をいたしたわけでありますが、そのときにも十分にわれわれの方としての考え方を申し上げたわけでありまして、ただいまのところ、やはりこの炭價をもちまして増産をやつていただきたいと考えておる次第でございます。

和田博雄

1947-10-22 第1回国会 衆議院 農林委員会 第38号

この價格決定につきましては、かねてから委員會等の御希望に對して、若干の隔りのある結果と相なりましたが、この價格決定につきましてはあくまで政府インフレ防止のために採用した經濟緊急對策根本方針に則りまして賃金物價の惡循環によるインフレの高進と、これによる、國民經濟の全面的な破壊を極度に避けるために、この米價の問題につきましても、あくまでこのインフレ防止の新價格體系の中において決定したいという意圖

大原總一郎

1947-10-13 第1回国会 衆議院 予算委員会 第12号

そして價格をそうしよつちゆうかえていくということは、これは企業の面から言いましても、不安定な要素がそこにあるわけでありますから、企業の少し長い計畫なんかは、價格がそんなにしよつちゆう變動しておつたのでは、とうてい立つはずもないわけでありますので、われわれといたしましては、この價格體系をやはり相當の間は維持していく、こういう建前でやつたわけであります。

和田博雄

1947-10-11 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第28号

これはちようど物價賃金の新價格體系を一應プランの上においては確立いたしましたが、それは未だ實際において實がみのつていないところに、今日の經濟的な苦悶がある。私は通貨の發行の限度を定めるということの方律を布く前に、通貨を安定せしむることに全力を注ぐ、その前提として安定への經濟的、政治的な基盤を確立するということの方が先ではないか、こう思うのでありますが、安本長官の御意見はどうですか。

西村榮一

1947-10-11 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第28号

和田長官の御説明にありましたが、物價賃金の新價格體系が現内閣において取上げられて、これを必死に守ろうとしておるし、流通秩序を確立するということもまた政府の主要の任務になつておる際に、すでに時期が少し遲れておるこの法律を提案するよりも、むしろ私はさつき申し上げましたように、通貨安定施設に對して、政府は何らかの工作を講ぜられる必要があるのではないかと思う。

西村榮一

1947-10-11 第1回国会 衆議院 予算委員会 第11号

さらにこれと關連いたしまして、平野農相新米價決定基準にして千八百圓のベースを改訂してもよろしい、こういう意見をもつておるのに對して、和田安本長官は先ほど申し上げましたごとく、新價格體系範圍内においてこれをやるべきであるという閣内の意見が區々であるのであるが、もちろんこれは後日政府の責任において最後的に決定せられるでありましよう。

上林山榮吉

1947-10-11 第1回国会 衆議院 予算委員会 第11号

それからもう一つ私が申しておきたいのは、それらのものがそういう傾向をとつてきたということは、それだからやはりその千八百圓そのものをかえていくということではなくて、これは新しい價格體系を維持していく上において、むしろその内容自體をもう少し實質的に確保していくという努力は、やはりやるべきであると考えております。

和田博雄

1947-10-10 第1回国会 衆議院 農林委員会 第30号

八木委員 昨日お尋ねいたしました要旨は、米價算定の基礎になる、また算定上非常な考慮をしなければならない點は、米價と均衡された物資價格體系、物價體系を維持して農家が手にできるかどうかという點、及び米價と均衡された物資が、マル公によつて確實に百姓の手にはいるかどうかという點が、どこまでも大前提となつて檢討されていかなければならない。

八木一郎

1947-10-06 第1回国会 参議院 商業委員会 第11号

國内の物價につきましては、この變態的な條件の上に一應立たざるを得ない現状でございまして、これに相當な企業整備、或いは何といいますか、産業の合理化が行われまして、その上で價格體系を作るということになりますと、その邊は非常に調整されるのでございますが、現状におきましては遺憾ながらそこまで至つていない。

平田敬一郎

1947-10-06 第1回国会 参議院 商業委員会 第11号

國内物價、いわゆる價格體系の中に貿易品を織り込んで行くということそれ自身が非常に困難な政策になるし、若しその間に價格差政府國内物價を操作する上において何らか考慮せねばならんということであれば、そこにいわゆる價格差平衡資金というような考えまで起つて來なければならないのであるが、今すでに民間貿易も再開されて、爲替も頻りに論議されておるわけであるが、輸入品輸出品のドルの爲替も、これも又まちまちになつてしまうということであれば

一松政二

1947-10-01 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会商業委員会連合審査会 第2号

さらにマル公の方がやみ値より高いものがあるというお話でありましたが、これは今度の價格體系の改正によつて、いろいろの原料品が先にきまつて、いわゆる最終製品の値がきまらないというような、價格決定における時間的のずれがありまして、その關係で、また製造業者がそれだけ高くなるんだというようなことが認識されていないような品目が、中にはあるんじやないか、そういうものについてそういう現象を見るんじやないかと思いますが

小坂善太郎

1947-09-23 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第20号

私どもとしてはこの新價格體系を堅持するためにあらゆる方策をとりたいと思います。その意味におきましてこのタバコの問題等につきましては、實はきわめて愼重に扱いたいと考えておるのでありますが、ただいま申し上げましたような點をお考えくださいまして、その間に實行上もよろしいし、また新憲法の趣旨にも副うような、何か適當方法をも相談したいというふうに考えております。

小坂善太郎

1947-09-23 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第20号

これは現内閣の新價格體系を維持する上において、あるいは社會不安を解消する上においてきわめて重大であるのであります。萬一今の御答辯に違反して、政令という一本でことを處理される場合においては、社會黨といたしましては、十分別個の角度から現政府方針について考えなければならぬから、ただいまのお約束は十分守られんことを希望いたします。

西村榮一

1947-08-14 第1回国会 衆議院 予算委員会 第5号

和田國務大臣 ちよつと理解に苦しんだのですが、結局今度の價格體系やり方は、基準年度の六十五倍というところに、一應價格安定帶を置きまして、そうして價格體系やり方は、個々の商品について原價計算主義をとつて居らぬわけであります。從つてその原價の中に組み入れられるべき勞賃が、業種別に平均すれば千八百圓になるわけであります。

和田博雄

1947-08-09 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第10号

もちろん、政府は現在準備している公定價格體系の全面的な改訂が、勞働者の家計に對して重大な影響を及ぼすことについては、きわめて愼重檢討を加えてきた。しかもそれと同時に、食糧緊急對策により、食糧配給量を確保することができ、價格差補給金によつて價格引上げを抑制することができるならば、この影響を、いかに緩和吸收できるかという點についても十分な檢討行つたのである。

和田博雄

1947-07-30 第1回国会 衆議院 司法委員会 第8号

やみがどうなるかということによつて物價價格體系を維持するや否やは決せられるだということを、昨日も自由黨本部に出てきて言つておる。のみならずまたこの食糧非常時對策についてもそうです。やみをどんどん許しておいて米を出せ出せと言うたところで米は出て來る筈がない。非常時食糧對策を解決する上においても必要である。

花村四郎

  • 1
  • 2